介護現場における新人いじめへの対応方法【信頼できる先輩を見つけよう】 更新日:2020年4月19日 公開日:2020年3月31日 人間関係 先日、 今の職場のホーム長から、 「休憩室のトイレを使っていると、 休憩室から他人の悪口が聞こえてきます。 いない人の悪口を言うのはやめましょう」 というアナウンスがありました。 昨日も突然派遣さんが2人休んでしまったた […] 続きを読む
転職した新人介護士が知っておくべき6つの心構え【暴言にどう対応するか】 公開日:2020年2月20日 人間関係 仕事に慣れてきたと言えるほど利用者さんの顔と名前が一致していませんが、 仕事の流れには多少慣れてきました。 今回は2階を主に担当して、 夕食後だけ3階を担当しました。 2階と3階の利用者さんがごっちゃになって一人どっちだ […] 続きを読む
転職した新人介護士が知っておくべき5つの心構え【一番足りないものは何か】 公開日:2020年2月17日 人間関係 現場の先輩で厳しめな方もいると聞いて震えおののいていましたが、 指導は今のところ的確で問題は見られません。 一番気がかりな点として、 看護師さんの判断、対応は是正できないかというのがありますが、 これは共通認識、危機感を […] 続きを読む
転職した新人介護士が知っておくべき6つの心構え【利用者本位で考えよう】 公開日:2020年2月17日 人間関係 指導担当となった先輩に、 今の職場での問題点について色々とお話を伺いました。 それから一日経った今でも衝撃が収まらないのですが、 きっとこの問題はどこの施設に行っても起こりうることなのだと、 襟を正して取り組んでまいりま […] 続きを読む
転職した新人介護士が知っておくべき心構え 2020年2月11日 更新日:2020年2月15日 公開日:2020年2月12日 人間関係 一日休みを取ってから昨日、 四日目を終えましたが、 うっすらと現場の問題点が見えてきました。 マニュアルがないことを是とする社員、 人間関係の悪化に気づきつつも改善方法が見いだせない社員など、 今の現場の人間関係が決して […] 続きを読む
転職した新人介護士が知っておくべき心構え 2020年2月9日 更新日:2020年2月15日 公開日:2020年2月10日 人間関係 現場の三日目を終えて、 このタイトルいつまで続くんだと思いつつも、 自分が新人と思われないまでずっと続くのではという気さえしてきます。 分からないことはいっぱいありますし、 自信のないことばかりなので、 自分が十分に仕事 […] 続きを読む
転職した新人介護士が知っておくべき5つの心構え【何が求められているか】 更新日:2020年2月18日 公開日:2020年2月9日 人間関係 二日目が終わり、 ざっくりとした利用者さんごとの特徴が、 食事介助をしなくてはいけない人に関しては少し見えてきましたが、 一階、二階の方々は40名以上いて、 三階を入れると80名を越えます。 まずは二階の方を覚えるために […] 続きを読む
転職した新人介護士が知っておくべき5つの心構え【自分のマニュアルを作れ】 更新日:2020年2月18日 公開日:2020年2月9日 人間関係 新しい有料老人ホームの現場で初日を終えて、 今の自分が置かれている現状を再確認したので、 ここでは転職した後、新人の介護士に求められることを書きあげました。 今まで社会人として働いてきたスキルを全て駆使して、 新しい現場 […] 続きを読む