介護士さとしのハートフル介護

介護歴6年の介護士が職場の人間関係、利用者さんへの対応方法、転職したい人、転職した人向けの記事を掲載しています。

  • 副業・転職・派遣
  • 介護職
  • 対応方法
  • 人間関係
  • 結婚
  • 尊厳死
  • このサイトについて

「介護職」の記事一覧


介護職は底辺でクズが集まる社会の吹き溜まりか?【本当のクズは誰か?】

  • 更新日:2020年5月18日
  • 公開日:2020年4月21日
  • 介護職
介護職を経験したことのない人にとっては、介護職は待遇も悪くて給与も低くて、汚くてきつくて危険な職種だという認識でしょう。 私も実際に働くまでは介護職は避けていましたから、ネガティブな情報が蔓延している業界に、わざわざ入り […]
続きを読む

事故を隠す理由は何ですか?【事故報告書を書かないあなたに】

  • 更新日:2020年4月18日
  • 公開日:2020年4月13日
  • 介護職
過(あやま)ちを改(あらた)めざるこれを過(あやま)ちという論語より 過ちには二種類あります。 自分の期待する結果が得られなかった単なる失敗と、失敗後に改善する余地があったのに、そのまま放置した場合です。 起きてしまった […]
続きを読む

政府は条件なしの30万円給付を今すぐ決断せよ!【介護職はテレワークと無縁か?】

  • 更新日:2020年5月18日
  • 公開日:2020年4月7日
  • 介護職
ツイッターで学校関係者や保育士らが休めないと苦悩を吐露しているのを見ると、休める仕事についている人には一ヶ月単位で休めるよう国が支援することが今絶対的に求められる事だと思う。 社会的なインフラ──水道ガス電気はもちろん、 […]
続きを読む

介護職の専門性とは何か?【専門性がないという介護士に向けて】

  • 更新日:2020年4月18日
  • 公開日:2020年4月4日
  • 介護職
介護職に専門性はあるか?という問いがツイッター上であったので、以下のツイートを行いました。 注釈:ジョブシステムでいう「すっぴん」とは、ゲームソフトのファイナルファンタジーで採用された職種「すっぴん」を指す。最初は武闘家 […]
続きを読む

1世帯にマスク2枚配布を擁護する人に考えて欲しい事【マスクを自作しよう】

  • 更新日:2020年4月3日
  • 公開日:2020年4月2日
  • 介護職
1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相 政府がマスク品薄を受けて、一世帯当たり2枚の布マスクを配布すると発表したが、ツイッター界隈でその方針が妥当なのか議論が巻き起こっている。 政府が国民に対して何らかの対策を […]
続きを読む

介護士は底辺職か?【大切なのは家族と友人だけ?】

  • 更新日:2020年5月19日
  • 公開日:2020年3月22日
  • 介護職
介護士として働く前は、介護士に対して良いイメージを持っていなかったけど、 今自分は介護士で6年働いていて、 仕事には手ごたえを感じている。 少なくとも底辺職だなんて思ってない。 介護士として働いている人や働こうとしている […]
続きを読む

マスクで儲ける転売ヤーに正当性があってたまるか!【新型コロナウイルス収束のために】

  • 更新日:2020年3月23日
  • 公開日:2020年3月21日
  • 介護職
新型コロナウイルスが日本中に広がり国難といえる事態にも関わらず、 マスク等の転売を行う転売ヤーはメルカリ、ヤフーオークションで何人も現れました。 その転売ヤーの言い分がツイッター上にありましたので、引用します。 「罪悪感 […]
続きを読む

介護職で夜勤専従する5つのメリット、デメリット【キャリアアップに繋がるか?】

  • 更新日:2020年5月19日
  • 公開日:2020年3月16日
  • 介護職
介護職で夜勤専従をするメリットは、 夜勤手当があるため効率的に高収入を得られて、 夜勤前、夜勤明けにも自由に時間を使うことができることです。 自由な時間で友人や家族に時間を使ったり、 ダブルワークや副業で収入を上げること […]
続きを読む

利用者本位の介護をするために必要な事【客観的に見るためには】

  • 更新日:2020年3月12日
  • 公開日:2020年3月11日
  • 介護職
介護職に向いている人はどういったスキルを持っているかについて、 以下の記事で紹介してきました。 介護という仕事をやりがいで選ばなかったあなたに【利用者さんに向き合っていますか?】 介護職に向いている人になるための仕事術【 […]
続きを読む

介護職はクズばかり?【腐ったみかんは取り除け?】

  • 更新日:2020年4月18日
  • 公開日:2020年3月7日
  • 介護職
介護職は底辺職と揶揄されることがありますが、 職場で仕事への態度がルーズな職員はいますか? ここではダメな職員、 またはクズな職員の特徴を挙げさせていただきます。 もしあなたがこれら特徴に一つでもあてはまっていたら、 そ […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

最近の投稿

  • 日本で尊厳死をするために絶対に必要な手順とは?【リビングウィル】
  • 利用者さんのリハパンが濡れてても放置するのは介護放棄であり虐待です!【送迎あるある】
  • 怒られて初めて気が付く利用者さんに侮辱とみなされる4つの介助
  • 介護職は底辺でクズが集まる社会の吹き溜まりか?【本当のクズは誰か?】
  • 女性職員は胸やお尻を触られても訴えられないのか? 介護現場のセクハラを許すな!!

最近のコメント

  • 介護現場に跋扈する悪辣たるモンスタークレーマーの現状!【初期対応に気を付けろ!】 に 介護職は底辺でクズが集まる社会の吹き溜まりか?【本当のクズは誰か?】 | 介護士さとしのハートフル介護 より
  • 女性職員は胸やお尻を触られても訴えられないのか? 介護現場のセクハラを許すな!! に 介護職は底辺でクズが集まる社会の吹き溜まりか?【本当のクズは誰か?】 | 介護士さとしのハートフル介護 より
  • 介護職に向いている人になるための仕事術【現状維持に甘えるな】 に 利用者本位の介護をするために必要な事【客観的に見るためには】 | 介護士さとしのハートフル介護 より
  • 介護という仕事をやりがいで選ばなかったあなたに【利用者さんに向き合っていますか?】 に 利用者本位の介護をするために必要な事【客観的に見るためには】 | 介護士さとしのハートフル介護 より
  • 介護士が結婚したいと思った時にするべき5つの行動【Giveする人が成約します】 に 介護士が結婚を反対された際に取るべき4つの行動【未来を語れ】 | 介護士さとしのハートフル介護 より

人気記事

  1. 怒られて初めて気が付く利用者さんに侮辱とみなされる4つの介助(2,047 view)

  2. 女性職員は胸やお尻を触られても訴えられないのか? 介護現場のセクハラを許すな!!(1,448 view)

  3. 介護職における人間関係をよくするには②【ルールを明確にすること】(1,319 view)

  4. 旦那が介護職では恥ずかしいと言われたら【介護は優しさを学ぶ場所】(1,293 view)

  5. 介護職は底辺でクズが集まる社会の吹き溜まりか?【本当のクズは誰か?】(1,233 view)

  6. 介護職の専門性とは何か?【専門性がないという介護士に向けて】(1,218 view)

  7. 介護現場に跋扈する悪辣たるモンスタークレーマーの現状!【初期対応に気を付けろ!】(1,186 view)

  8. 介護士は底辺職か?【大切なのは家族と友人だけ?】(1,104 view)

  9. 介護士が結婚を反対された際に取るべき4つの行動【未来を語れ】(1,079 view)

  10. 介護士が結婚したいと思った時にするべき5つの行動【Giveする人が成約します】(1,034 view)

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • 人間関係
  • 介護職
  • 副業・転職・派遣
  • 対応方法
  • 尊厳死
  • 結婚

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  1. 介護士さとしのハートフル介護 TOP
  2. 介護職
  • 副業・転職・派遣
  • 介護職
  • 対応方法
  • 人間関係
  • 結婚
  • 尊厳死
  • このサイトについて
© 2019 介護士さとしのハートフル介護
  • シェア
  • TOPへ